[STAR'S(@izakaya_stars) • Instagram](https://www.instagram.com/p/C8Y3lK2vnCj/?img_index=1)

ししとうの焼き浸し」だって。
ししとう」を検索したら

ししとうは、ナス科トウガラシ属の果実です。

辛みのある青唐辛子と見た目がそっくりですが、青唐辛子とは品種が違い、ししとうには辛みがほとんどありません。ししとうは、品種改良により青唐辛子から辛みを無くした種類になります。

先端が獅子の頭に似ているため、正式名称は「獅子唐辛子(ししとうがらし)」と言います(※獅子は中国における想像上の動物のことで、日本では狛犬を指します)。』[(辛いししとうの見分け方は?見た目の違いとおすすめレシピをご紹介 | DELISH KITCHEN)](https://delishkitchen.tv/articles/1907)

ということで『先端が獅子の頭に似ている』から「ししとう」と言うんだって。
似ているのかなあ。

#近くの事